七五三の姉妹服装はワンピースでもOK?付き添いの女の子の服装選び

七五三 姉妹の服装 ワンピースファッション
本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

七五三での、姉妹の服装はワンピースでも大丈夫なのでしょうか。七五三の付き添い、女の子の場合の服装について紹介します。

七五三で、お姉ちゃんや妹さんの服装についてこんな疑問やお悩みはありませんか?

  • 七五三での姉妹の服装、選ぶときのポイントは?
  • 七五三での姉妹の服装、ワンピースでOK?

七五三の準備に追われる中、姉妹の服装まで考えている余裕があまりありませんよね。
ギリギリになって用意することになったり、いざ用意しようと思ってもどんな服装がいいのか迷ったり、バタバタとしてしまいがちです。

この記事でわかること
  • 【七五三】姉妹の服装選びポイント
     →基本は「よそ行き」、「お呼ばれ」の服装と考えればワンピースでもOK
     →カジュアルすぎない服装
     →主役より控えめな服装
  • 【七五三】姉妹のワンピース、スーツを紹介

そこでこの記事では、そんな悩みや疑問を解消できるよう、七五三の姉妹の洋服選びのポイント、ワンピースやスーツを紹介します。

スポンサーリンク

【七五三】姉妹の服装:選び方のポイント

七五三のときの姉妹の服装について、選び方のポイントを3つ、簡単に説明します。

「よそ行き」「お呼ばれ」の服装、ワンピースでもOK

画像引用:楽天市場

七五三のときの姉妹の服装は、基本的には「よそ行き」「お呼ばれ」のときの服装を考えれば大丈夫です。

ワンピースでも問題ありません。
七五三の季節を考えて、ボレロ付きのものなどを選んでみましょう。

結婚式や入学式、卒業式などのフォーマルな服装をイメージすると選びやすいです。

カジュアルすぎない服装

七五三のときの姉妹の服装は、少しカジュアルな雰囲気のものでも大丈夫な場合もあります。

  • 写真撮影だけ
  • 親戚とのお祝いの会食のみ

というような場合、付き添いの姉妹に関しては必ずしも「よそ行き」「お呼ばれ」風にしなければならないという決まりはありません。

画像引用:楽天市場

ただ、せっかくの記念の日です。

お姉ちゃんや妹がきれいな洋服を着ていたら、

  • 「私もおしゃれしたい」と思う姉妹も多いです。
  • ビデオや写真などに一緒におさまることもありますよね。

そのような場合を考えて、あまりカジュアルすぎず、いつもより少しおしゃれな服装を意識してみてはいかがでしょうか。

主役より控えめな服装

画像引用:楽天市場

七五三の主役よりも控えめな服装にしましょう。

結婚式でもピアノやバレエの発表会などでも同様ですが、お呼ばれした方が主役よりも目立ってしまうような服装は避けたほうが無難です。

柄や色はなるべく控えめなものを選びましょう。

【七五三】姉妹のワンピース、スーツを紹介

七五三での姉妹の服装、ワンピースやスーツを紹介します。

白襟スカラップボレロ&ワンピーススーツ

画像引用:楽天市場

モノトーンで、落ち着いた色合いですが、女の子らしさのある上品なワンピーススーツセットです。

襟付きボレロを羽織ると、かっちりとしたフォーマルな印象にもなります。

\サイズなど詳細を確認してみたい方はこちらです↓/

フレアシルエットワンピース&ボレロ

画像引用:楽天市場

スクエアネック&フレアシルエットのワンピースにボレロの組み合わせのスーツアンサンブル。

裾のオーガンジーフリルが女の子らしいです。

肌寒い日にはカーディガンを羽織っても◎。

カラーは、ブルー、オフホワイト、グレー、ベージュ、濃紺の5種類です。

\全カラーを確認してみたい方はこちらです↓/

 ボレロ&ワンピース&コサージュ 3点セット

画像引用:楽天市場

シンプルなデザインでレースがアクセントになっているワンピース&ボレロです。

コサージュがセットになっています。

カラーはピンクとネイビーの2色です。

\詳細を確認してみたい方はこちらです↓/

ボレロ&ボックスプリーツワンピース

画像引用:楽天市場

スカラップ裾にプチリボンをあしらったボレロ&ボックスプリーツワンピースのセットです。

ワンピースはシンプルで袖なしなので、中にブラウスを着たりカーディガンを羽織ったり、アレンジがききます。

落ち着いた色合いなので、ちょっとしたお出かけや冠婚葬祭、入学式などにも◎です。

\詳細を確認してみたい方はこちらです↓/

ワンピース&ボレロ&コサージュ&リボン 4点セット

画像引用:楽天市場

ワンピース、ボレロ、コサージュ、リボンが4点セットになっています。

カラーはブラックチェック、ブラック、ネイビーグレー、グレーネイビーの4種類です。

\全カラーを確認してみたい方はこちらです↓/

【七五三】の姉妹服装選び:まとめ

七五三での、姉妹の服装はワンピースでも大丈夫なのでしょうか。七五三の付き添い、女の子の場合の服装について紹介しました。

この記事でわかること
  • 【七五三】姉妹の服装選びポイント
     →基本は「よそ行き」、「お呼ばれ」の服装と考えればワンピースでもOK
     →カジュアルすぎない服装
     →主役より控えめな服装
  • 【七五三】姉妹のワンピース、スーツを紹介

七五三のイベントが、お姉ちゃん、妹さんにとっても思い出に残る1日になるよう、洋服選びの参考になればうれしいです。

\女の子らしいワンピーススーツです↓/

七五三のときの、ママバッグの選びについては下記を参考にしてみてください。