お汐井もつ鍋のお取り寄せを紹介!味の種類についてもかんたんに説明

もつ鍋のイラストフード
本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

博多名物のもつ鍋と鉄板焼きを堪能できる「お汐井」。(読み方は「おしおい」)そんな「お汐井」のもつ鍋をお取り寄せできる方法と味のラインナップ(名物の味噌味、王道の醤油味、秘伝のバリ辛か)について紹介します。

そのほかのお取り寄せグルメに関する記事一覧はこちらです。

博多「お汐井」

「お汐井」は2016年に開店、博多名物のもつ鍋と鉄板焼きを堪能できるお店です。東京渋谷に2店舗を構えています。

もつ鍋の他にも有名なメニューがあります。
鉄板で軽く焦げ目を付けた半熟卵を上州豚バラ肉で包んだ「とろ玉ごはん」は一度食べたらやみつきになるパンチの効いた一品です。

「博多名物黒豚一口餃子」はオンラインストアで購入可能です。屋台で食べるような肉汁溢れる餃子は、冷凍庫にストックしておきたい商品です。

お汐井 公式サイト

お汐井:もつ鍋味のラインナップ

もつ鍋:名物の味噌味

名物の味噌味」はお店で最もポピュラーなつゆです。九州各地から取り寄せた様々な味噌を調合した、深みのあるまろやかさが特長です。

もつ鍋:王道の醤油味

王道の醤油味」は本場博多で古くから親しまれています。具材の旨味が溶け込んだ出汁に、ほんのり甘口の九州醤油を組み合わせた飽きのこない味わいです。

もつ鍋:秘伝のバリ辛か

秘伝のバリ辛か」はあっさりとした醤油ベースに唐辛子やニンニクを加えた、体の芯から温まる刺激的なスープです。バリ辛かは博多弁ですごく辛いという意味です。

「お汐井」のもつ鍋お取り寄せについて

「お汐井」のもつ鍋お取り寄せは、公式のオンラインショップにて可能です。

お汐井 公式オンラインショップ

また、Amazonや、楽天市場、Yahoo!ショッピングで取り扱いがあるかどうかチェックしてみました。

Amazonでチェックしたところ、取り扱いを見つけることができませんでしたが、他のお店のもつ鍋は見つけることができました。

Amazonで「博多 もつ鍋」の検索結果はこちらです。

また、楽天市場、Yahoo!ショッピングでチェックしたところ、お汐井のもつ鍋は、ふるさと納税での取り扱いがありました。

楽天市場での「もつ鍋ランキング」はこちらです。

Yahoo!ショッピングの「お取り寄せ鍋セットランキング」はこちらです。

まとめ

お汐井のもつ鍋についてまとめました。お取り寄せするときの参考にしてください。

error: