薔薇の形のチョコレートで有名な『メサージュド・ローズ』。購入できる店舗やオンラインでのお取り寄せについて紹介します。また、保存方法や賞味期限、ブーケやロズレなどのラインナップなどについてもまとめました。


『メサージュド・ローズ』について
「メサージュ・ド・ローズ」は1989年に東京代官山で生まれたチョコレートブランドです。
東京都内の大手デパート(松屋銀座店・大丸東京店)に2店舗を出店しています。
フランスにある製菓材料会社「ヴァイス社」から仕入れた、選りすぐりのカカオを使っています。
またオンラインショップでお取り寄せ可能な「パニエ」は、薔薇の形が可愛らしいショコラ詰め合わせです。「紅茶」「ラズベリー」「ビター」の3種が味わえます。24個入り・手軽に配れる個包装タイプなので、プチギフトにぴったりです。
『メサージュド・ローズ』通販お取り寄せ
『メサージュド・ローズ』には、公式オンラインショップや、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで通販お取り寄せが可能です。
公式オンラインショップ・楽天市場店
メサージュド・ローズの公式オンラインショップはこちらです。
また、楽天市場店はこちらです。


Amazon、Yahoo!ショッピング
また、また、Amazon、Yahoo!ショッピングでも取り扱いがありました。


他の人気チョコレート菓子をチェックしてみたい方は下記を参考にしてください。
『メサージュド・ローズ』店舗一覧
『メサージュド・ローズ』の公式サイトを参考に、店舗をまとめました。
最新の情報は『メサージュド・ローズ』の公式サイトをご確認ください。
『メサージュド・ローズ』松屋銀座店
【店舗情報】
住所:東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店B1F 洋菓子売場
電話番号:03-3567-1211(内線2028)
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月3日から通常営業
営業時間と定休日は、松屋銀座店と同じです。
詳しくは松屋銀座のホームページをチェックしてみてください。
【アクセス】
●東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A12番出口直結
●東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩3分
●都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A8番出口より徒歩3分
●JR「有楽町駅」より徒歩8分
『メサージュド・ローズ』大丸東京店
【店舗情報】
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京ほっぺタウン1階 和洋菓子売り場
電話番号:03-3212-8011(代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月3日から通常営業
営業時間と定休日は、大丸東京店と同じです。
詳しくは大丸東京店のホームページをチェックしてみてください。
メサージュド・ローズ ラインナップ
メサージュド・ローズの代表的な商品・ラインナップを紹介します。
メサージュド・ローズ『ソニア・ル・ブーケ』

「ソニア・ル・ブーケ」は薔薇をブーケに仕立てた、透明感と気品あるショコラボックスです。

メサージュド・ローズ『ブーケ・ミニヨン』

『ブーケ・ミニヨン』は小さな薔薇のつぼみを並べてブーケにしたようなチョコレートボックスです。
上品な白いボックスに、ホワイト、ラズベリーの2種の薔薇のつぼみを模したチョコレートが美しく並んでいます。
現役秘書が選ぶ「接待の手土産」に紹介されているなど、有名な心ときめくチョコレートボックスです。

メサージュド・ローズ『コーンフルーリー』

「TOKYO コーンフルーリー」は、手のひらサイズの花束がとっても愛くるしいお菓子です。
歯応えのあるコーン生地の中には「ストロベリー・ビター・ホワイト」の3種類のチョコレートがぎゅっと詰まっています。食べやすい大きさなので、お子さまのおやつ・ティータイムのお供におすすめです。
また縦にしても崩れにくい化粧箱に個別に包装されて入っており、ちょっとした手土産に人気があります。


メサージュド・ローズ『ロズレ』
「ロズレ」は、咲き乱れるバラの花園をモチーフにしたショコラアソートです。
シェフが試行錯誤を繰り返し完成した、「メサージュ・ド・ローズ」を代表する商品です。
甘さ×苦味のハーモニーが絶妙な「ホワイト(セミビター・ミルク)・ラズベリー・抹茶」などのチョコレートが堪能できます。
白いフリルをまとった清楚な雰囲気の箱は写真映えすること間違いなしです。ご自身へのご褒美はもちろん、女性やガーデニング好きな人へ贈るギフトにもおすすめです。

メサージュド・ローズ:保存方法
メサージュド・ローズ公式サイトの『よくある質問』ページに、保存方法についての記載がありましたので紹介します。
チョコレートなので、夏の暑い時期などはやはり溶けないよう注意して保存したほうがよさそうですね。
直射日光・高温多湿の場所を避け、25℃以下の冷暗所に保存してください。
メサージュド・ローズ公式サイト『よくある質問』
メサージュド・ローズ:賞味期限
上記の『保存方法』と同じく、賞味期間についてもメサージュド・ローズ公式サイトの『よくある質問』ページに、記載がありましたので紹介します。
賞味期間は、購入した際の箱裏面、あるいは横に記載があります。
25℃以下の冷暗所で保存しつつ、賞味期間にかかわらずなるべく早く食べたほうが美味しくいただけそうです。
詳しくはメサージュド・ローズ公式サイトの『よくある質問』ページをご確認ください。
メサージュドローズが店舗一覧と通販、保存方法や賞味期限:まとめ
『メサージュド・ローズ』について、店舗一覧、通販お取り寄せできるオンラインショップ、ラインナップ、『ソニア・ル・ブーケ』『ブーケ・ミニヨン』『コーンフルーリー』『ロズレ』などを紹介しました。
