シロカ(siroca)の家電の中でも人気のホームベーカリー。そのなかでSHB-512 とSHB-712の特徴や違いについてまとめました。パンのほかに、かんたんなお餅のレシピも紹介しています。
SHB-512 とSHB-712、どちらを購入しようか迷っている方は参考にしてください。
そのほかの家電関連記事一覧はこちらです。
【比較表】SHB512とSHB-712の違い
シロカのホームベーカリー、SHB-512とSHB-712の違いをいち早く知りたい方のために、一覧表にまとめました。詳細は記事の後半で説明しています。
SHB-512 | SHB-712 | |
パン作りメニュー数 | 6 | 10 |
天然酵母メニュー | なし | あり |
生地作りメニュー数 | 2 | 4 |
パン以外のメニュー数 | 3 | 8 |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 257×353×310mm | 260×360×310mm |
本体重量 | 4.15kg(パンケース含) | 4.15kg(パンケース含) |
電気代 | 食パン(1斤)約6円※ | 食パン(1斤)約6円※ |
カラー | ホワイト/ブラウン | ホワイト/ブラウン |
タイマー機能 | 最大13時間 | 最大13時間 |
マナーモード | あり | あり |
【比較表作りの参考にしたサイト】
シロカ ホームベーカリー 取扱説明書
シロカ ホームベーカリー 取扱説明書


【似ている特徴】SHB-512とSHB-712
SHB-512とSHB-712、両機種の本体サイズや重量、電気代はほぼ同じです。
また、両方の機種が最大2斤の食パンを焼くことができ、タイマー機能やマナーモードがついています。
【違い】パン作りコースのメニュー数
SHB-512のパン作りコースのメニューは6種類
SHB-512のパン作りコースのメニューは6種類あります。
①食パン
②スウィートパン
③全粒粉パン
④早焼きパン
⑤ソフトパン
⑥米粉パン(グルテン入り)

SHB-712のパン作りコースのメニューは10種類
SHB-712のパン作りコースのメニューは10種類です。
まず、食パンのコースが『みみ やわらかめ』と『みみ かため』のメニューから選ぶことができます。
①食パン『みみ やわらかめ』
②食パン『みみ かため』
そして、SHB-512と同じの残り5種類に対応。
③スウィートパン
④全粒粉パン
⑤早焼きパン
⑥ソフトパン
⑦米粉パン(グルテン入り)
さらに、SHB-712には下記の3種類のパンが加わります。
⑧フランスパン風
⑨ライ麦パン
⑩米粉パン(グルテンなし)

【違い】天然酵母コース
天然酵母を扱えるかどうかが、SHB-512とSHB-712の大きな違いの一つです。
SHB-712には、SHB-512にはない天然酵母コースがあります。
メニューには、
①天然酵母生種おこし
②天然酵母パン生地
③天然酵母パン
の3つがあり、天然酵母の食パンを生種から作れます。
【違い】生地作りコース
SHB-512の生地作りコースは2種類
SHB-512での生地作りコースは『パン生地』と『ピザ生地』の2種類です。

SHB-712の生地作りコースは4種類
SHB-712では、SHB-512の『パン生地』と『ピザ生地』に加えて、『うどん・パスタ生地』『そば生地』を作ることができます。

【違い】パン以外のコース
パン以外のものも作れてしまうのがホームベーカリーのうれしい機能ですよね。
そんな、パン以外のコースについて2つの機種を比較してみました。
SHB-512:パン以外のグルメコースは3種類
SHB-512には、3つのグルメコースがあります。
①もちつき(餅)
②ジャム
③生キャラメル
SHB-712ではさらに、ケーキやケークサレ、フレッシュバター、ヨーグルト、フレッシュチーズを作るメニューも。

SHB-712:パン以外のグルメコースは9種類
SHB-712は、SHB-512の3つのグルメコースのほかに7種類、計9種類のグルメコースがあります。
①もちつき(餅)
②ジャム
③生キャラメル
そのほかに、
④ケーキ
⑤ケークサレ
⑥フレッシュバター
⑦ヨーグルト
⑧フレッシュチーズ①
⑨フレッシュチーズ②
以上9種類のグルメコースがあります。

SHB-512/SHB-712で作るお餅レシピ
もち米と水さえあれば、SHB-512/SHB-712、両方の機種でとても手軽にお餅を作ることができます。
シロカの公式サイトに下記のようなレシピがありました。
1.もち米を水でといで、約30分ざるに上げて水を切る。
シロカ お客様サポート ホームベーカリー もちの作り方を知りたい より
2.パンケースにもち米と水を入れる。
3.もちつきメニュー(コース)を選び、スタートする。
材料と分量は上記の引用元に詳しく書いてあります。
ヨモギや豆などの具を入れるタイミング、うまくできないときの注意点などもわかります。

SHB-512はこんな方におすすめ
・自宅で手軽に焼き立てのパンを食べたい。
・まずはシンプルにホームベーカリーを使ってみたい。
こんな方には、SHB-512がおすすめです。
SHB-712と比較すると作れるメニューは少ない印象ですが、基本的なパンが焼け、ピザ生地やおもち、ジャム、生キャラメルまで、ビギナーさんには充分な機能が備わっていると言えるのではないでしょうか。

SHB-712はこんな方におすすめ
・こだわりのパンを焼いてみたい。
・パンだけではなく、いろいろなメニューを作って楽しみたい。
そんな方には、SHB-712がおすすめです。
食パンの『みみ』の固さを選べたり、天然酵母を使ったパンもが作れたり、ワンランク上のこだわりパンが焼けます。また、パスタなど麺類の生地や、ケーキ、ヨーグルト、バターやチーズなどを手軽に作ってみたい方にもおすすめです。
自宅でのお料理の幅がぐっと広がりそうですね。

まとめ
シロカ(siroca)のホームベーカリー、SHB-512とSHB-712の違いについてまとめました。
ご購入前の参考にしてください。


そのほかの家電関連記事一覧はこちらです。