すでにdocomoやau、ソフトバンクなどで回線の契約をしていて、スマホの本体だけ買い換えたい、変更したいけれど、具体的にはどうしたらいいかわからない。
スマホの機種変更を自分でやりたい。
そんな場合の注意点や購入先をかんたんに紹介します。
少し調べてみたけれど、SIMって何? キャリアって何? とわからない用語があって途中であきらめてしまったことはありませんか。そんな方の参考になるよう、かんたんに説明しています。
スマホ関連の記事一覧はこちらです。
SIMカードについて確認
例えばdocomoショップで購入、契約したスマートフォンを現在使っている場合、『SIMカード』というものが挿入されています。
基本的には、このSIMカードを新しく購入したスマートフォン本体に差し替こむことで、使用可能になるのですが、それには注意しなければならないポイントがあります。
購入予定のスマホ本体が手持ちのSIMカードのサイズに対応しているか
SIMカードにはサイズがあります(3種類)。
今使っているスマホと新しく購入予定のスマホが同じサイズのSIMに対応していることを確認しましょう。
SIMカードについて、かんたんに知りたい方はこちらをどうぞ。
本体はSIMフリーのものを選ぶ
大手の携帯会社(携帯キャリア)で、SIMカード付の端末を購入した場合、スマホ本体にはその会社のSIMカードしか利用できなくするためのロック(SIMロック)がかかっている場合があります。
本体はSIMフリーのものを選びましょう。
『SIMフリー』(シムフリー)の端末とは、SIMロックされていない、SIMロックが解除されている端末を指します。
スマートフォン本体はどこで購入できる?
スマートフォン本体の多くは、家電量販店やオンラインショップで購入できます。
オンラインショップで購入
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでもスマートフォンの取り扱いがあります。
それぞれのサイトのポイントをためている場合などはチェックしてみてはいかがでしょうか。
Amazon スマホ本体 売れ筋ランキング
家電量販店で購入
ヤマダ電機
ヤマダ電機のオンラインショップ、ヤマダモールでは、オンラインでスマートフォン本体を購入することができます。ヤマダポイントをためている方はこちらでの購入を検討してみるのもひとつの方法です。
カメラのキタムラ(オンライン)
android端末の扱いが多いようです。
eBSST(イーベスト)
メーカーや価格帯、発売日でも絞り込み検索ができて便利です。
コジマネット
使わなくなったスマホは買取サービスへ
使わなくなったスマートフォンは、買取サービスを利用する方法があります。
ネットオフでは、携帯電話・スマートフォンの専門技術をもったプロが査定してくれます。
査定無料・送料無料です。
データは各国の政府機関の認定検査を通った製品で消去してくれます。
アイフォンプラザでは、宅配キットのサービスがあります。店舗に出向くことなく、iPhone・iPad・Macbook等のアップル製品全般の買い取りをしてもらえます。
まとめ
スマホの本体だけ変えたい場合についてまとめました。買い替えの参考にしてください。